ジョウビの「今週のお題」

今週のお題に挑戦します。

2024-03-29 野鳥「オオバン」の名前の覚え方

2024-03-29 16:42初見。

(書き始め2024-03-29 16:45)
今週のお題「あんこ」。
今回はパッとひらめきました。
あんこと言えば野鳥の会です。
なぜなら、、、。
なぜなら、、、。
野鳥に全く興味を持っていなかったジョウビがこともあろうにいまでは野鳥の会に入って3年目。
そのジョウビがはじめて野鳥と教えられた野鳥がオオバンなのですが、それなのに、なかなかその名前を覚えられなかったからなのです…。

ふつう、かどうかは分かりませんが、はじめて目にしたものってみなさんわりと記憶に残りがちではないでしょうか?
ジョウビの場合、オオバンは遠くから見てパッと見丸くて真っ黒の鳥=あぁあれね、人生で初めて見る種類の野鳥だ、こんな野鳥がいるんだ!と思いました。
野鳥の会に参加してはじめて目にした野鳥がカラスであったとか、メジロやウグイス(メジロやウグイスももちろん詳しくはありませんが)であったとすれば、そんなに印象には残らなかったと思います。
ただ、オオバンに関して言えば、こんな野鳥が世の中に存在することすら想像したこともなかったのです。ですから野鳥の会に興味もなく参加して、そしてはじめて教えられた野鳥がオオバンだったので、すごくイメージとして記憶に刷り込まれたのです。
なのに、なのに、、、。
名前が覚えられないのです。
手帳に「オオバン」と記したのにも関わらず、なんどオオバンが次に現れてもあ、あの最初に目にした野鳥だ、という認識はあって、「手帳のあの片隅に書いたあの鳥,,,。なんだったっけ…?」で思い出せないのです。
結局初めて参加した野鳥の会はとても充実した半日で、覚えられずに帰宅しました。
帰宅後家族にその話をしたところ、真っ黒で丸い鳥?「大判焼きオオバンでいいんじゃない?丸いし、中身は黒いし。」とあっさり言われました。
それで一発でジョウビは覚えられました。
オオバン
名前を覚えられない方!
この方法であればきっと覚えられます!

2024-03-29 17:03

2024-03-29 17:05 カテゴリーに「あんこ」を追加

2024-03-29 17:28 題名に日付を追加

ジョウビがジョウビタキを今日また発見!

2024-03-03 11:49
今週のお題「大発見」パート2。
今日は野鳥の会の定例会。
途中参加のジョウビは、なんとまた、自力でジョウビタキを発見した!




これらが自力で発見したジョウビタキ
あまりいいポーズを取ってくれなかった。
残念。

そしてこちらは定例会で発見してくださったジョウビタキ


うーん、なんとも素敵である。

その他にも、


これらの写真も収めることが出来、居間は休憩中。
まだまだ楽しむ予定。

以上、今週のお題パート2でした。
2024-03-03 11:56

2024-03-02 ジョウビの勝手な想像的大発見

2024-03-02 21:09
今週のお題「大発見」。

https://happyhoisam.hatenablog.com/entry/2023/02/03/112607

↑ これなんてどうでしょうか?
(ここより追記)以前、今週のお題、「マメ」で語学に関する「マメ知識」を書いております。中身は読んでのお楽しみです(*^^*)(追記ここまで)

以上、ジョウビの今週のお題でした。
手抜きですみません^^;

2024-03-02 21:13

2024-03-02 23:13 一部追記

2024-02-26 ジョウビ的情人節(バレンタイン)

2024-02-26 09:58
今週のお題「習慣にしたいこと・していること」

少し時間が経ちまして、ジョウビにもようやく余裕ができました。
ジョウビの習慣にしていることを紹介したいと思います。
それは、ふだんお世話になっている方々に、何かしらの節目にお礼を心がけることです。
それは、バレンタイン、クリスマス、など、イベント事が中心になります。
ということで、最近あった大きなイベントといえば情人節(バレンタイン)、でしょうか?

ことしもジョウビは大変お世話になっている方々が多くいます。
それは野鳥の会のメンバー、会社関係やらもろもろ、そのほかにもいらっしゃいますが、会えずに渡せない方もいらっしゃいました。
そんな中、直接お渡しできた方には、ことしはチョコパイを用意いたしました。





↑ 写真はその一部です。



9個入りを5パックと、6個入りを1箱、あまおう9個入りを1パックとミニチョコパイ6個入りを1パック、でしたでしょうか?
9個入りは、特別デザインが入っているかも?とのことで購入しました。

その中でも、入っていたのは1パックだけでした。
しかもそのうち2個だけでした^^;

このデザインが特別デザインだったらしいです。

また、それ以外にも、メッセージ付きのもの、メッセージがついていないものもありましたので、お世話になっている方で、直接手渡しできる方には、メッセージ付きのものを優先で手渡ししたつもりです。

ただ、数が足りずに、思うように手渡しできなかったり、行き渡らなかった方々もいるのは悲しい、の一言に尽きます。用意も充分出来ませんでしたので…(T_T)

また、用意できた方々には、メッセージもつけました。

こういった感じのマスキングシールをつけました。
「ほんの気持ち」「ありがとう」「感謝」の三種類がありました。
三種の比率は明らかにはしませんが、気持ちはどれにもこもっています。
職場の休憩室には、メッセージなしのチョコパイに「ほんの気持ち」のマスキングテープが貼ってあるという感じです。

ジョウビに関わってくださるみなさん、本当にいつもありがとうございます。
感謝申し上げます。
そして、これは感謝の気持ちですので、お返しなどはお気遣いけしてなさらないようお願い申し上げます。

以上、ジョウビの今週のお題でした。

2024-02-26 10:36


最後に、大事なことを、一番大事なことを伝え忘れていましたので付け加えさせていただきます。
ジョウビの今年の情人節(バレンタイン)のメインになってくれたチョコパイさんたち、そしてメーカーのロッテさん、本当にありがとうございました!
┏○ペコッ

2024-02-28 20:48 追記

2024-02-19 青春18切符的大移動

2024-02-19 07:43
今週のお題「大移動」。
大移動といえば、ジョウビにとっては青春18きっぷである。
本州中ほどに住むジョウビは、下関まで1人で青春18きっぷででかけた。その距離800キロ以上。
というより、下関・広島に一泊して観光、大阪で数泊して映画祭を堪能する、移動はすべて青春18きっぷというなんとも豪勢な青春18きっぷ旅行である。
その時はスマホはまだなかった時代。たしか時刻表を見て乗り換える電車を調べて行った記憶がある。
夏の青春18きっぷの時期。始発ではなかったが到着したのは暗くなってからであった。
一人旅だったので、席を確保するのもトイレに行くのも一人旅はなかなか大変であったが、良い思い出である。

そのほかにも、高校時代の卒業旅行は、仙台の作並温泉にやはり青春18きっぷで出かけた。(ここも素晴らしかった。)
その行先の決め方というのも、これまた適当で、黒板に行き先をいくつか候補を書いておいて、そこに消しゴムを投げて当たったのが作並温泉であった。

東北へは、人生でこの一度きりしか行ったことがない。
東日本大震災のあと、復興支援のために(現地で滞在費を使うのと、お土産を買うくらいであるが)青春18きっぷでまたおとずれたいのだが、なかなか仕事も休みをとれず、行く機会がなく残念でならない。

以上、ジョウビの「今週のお題」でした。

2024-02-19 08:10



2024-02-22 11:43 一部訂正
(書き終わりの時間が間違った位置に挿入されていたので、その位置を訂正しました。)


2024-02-22 18:53 題名に日にちを追加

2024-02-09 「苦すぎる思い出」

2024-02-09 22:43

今週のお題「ほろ苦い思い出」 。

ジョウビには、「ほろ苦い思い出」あるような、ないような…。
「ほろ苦い思い出」などなさそうに思われるかもしれない。
がっつり苦い「苦すぎる思い出」もなさそうに見えるかもしれない。
が、こんなジョウビにもそれなりに「ほろ苦い思い出」や「苦すぎる思い出」もあったりするのである。

以上、「今週のお題」でした。

2024-02-09 22:48

2024-02-08 元気を出す方法!旅行に尽きる!

2024-02-08 23:35

今週のお題「元気を出す方法」。
コロナ禍が始まって、第10波に入りつつあるのだとか…?!
もう、こんなのほんっとうにいやですよね!
まいってしまいます。

ジョウビはもともと旅行が大好きでした。
趣味は?と聞かれたら「旅行」と答えるくらいでした。

ジョウビは理系な学部でしたので第二外国語はやむなくドイツ語が必修。興味もなく、覚えた言葉は「グーテンモルゲン」「グーテンターク」「グーテンアーベント」「ダンケシェーン」「イッヒビンほにゃらら」というフレーズだけ、というおそ松、いえ、お粗末ぶりでした。
大学一年生での春、ジョウビは高校時代の同級生と人生初の海外旅行に出かけることになりました。行先は中国、北京一都市への滞在でした。
うん、なんだか思い出しながら書いております。懐かしいなぁ。その時は、日本語ペラペラの現地の方に大変お世話になりました。同行した友人のつてでお世話になったのです。そこではその現地の方やご家族にお世話になり、初海外なのにまったくと言ってよいほど言葉に苦労することなくたしか一週間ほどの滞在を無事に終えることが出来ました。
そして翌年の春、次は成田発上海イン北京アウト関空帰り(たしかこんな感じ)、途中上海から同級生の通う大学の短期留学制度に便乗させていただき、上海から蘇州大学へ1,2泊して上海へ戻り、西安から北京へとすすみ、帰国するというルートで旅行をしました。
道中、往復は飛行機を押さえ、それ以外は最初の一泊の宿以外は列車も宿も取っていないという、今考えてみるととても想像がつかない旅をしていましたね… ^^;
閑話休題
道中、一番必要になったものは、何はなくとも、「ことば(中国語)」でした。
そこで、第二外国語がドイツ語であったジョウビは困りました。全く話せないのです。寝台列車で友人たちは楽しそうに現地の人々と話をしています。ジョウビは蚊帳の外です。全く何を話しているのか分からないのです。筆談にすら加われませんでした。。。悲しかったです。
ジョウビは中国は好きでも中国料理や中華料理は苦手でした。寝台列車での移動ですので車内販売のお弁当がやってきます。友人はジョウビがお弁当を食べないのを見て、苦手だからだね、と思ったかもしれませんが、ジョウビは本心は違いました。話せない、話に加わることが出来ないショックで食事が出来ませんでした。食事する気が起きませんでした。(あぁ、こんなに経ってから、一度も思い出したことも無いはずなのに、何故か鮮明に思い出してきました ^^;)

帰国してからジョウビは中国語をラジオで勉強しました。
何故か下宿先にはいろんなハード面が不足していたのでラジオ中国語での勉強となりました。
社会人になって中国語検定を受けたら4級はすんなり合格。3級のヒアリングもバッチリでした。筆記試験も文法や発音記号はちょっと…、でしたが、文章問題はほぼ理解できたくらいな感じでしたが、やはり案の定。筆記で落とされてしまいました_| ̄|○ il||li
当然いまはそんな実力がないのは分かってはいます。

それからは広東語にも興味を持ち、中国から香港やマカオ、韓国、タイ、台湾、ニューヨークなどに出かけました。
コロナ禍が始まる前は台湾に数回通っていて、コロナ禍が始まりかけてまだ大事になる前の1月に台湾に旅行に行ったのがジョウビの中で最後の海外旅行となります。

ほっ、ここでようやく本論に戻りました。
そうです。
これこそジョウビが元気を出す方法なんです。
ジョウビは旅行が大好きなんです。
海外に限らず、ジョウビが元気が出る方法は、旅行に行くことなんです!
それがコロナ禍となってしまって…(T*-*T)

でも、ジョウビは、先日誕生日だったので、週末と誕生日と仕事の都合を混ぜ合わせて何とか誕生日休暇(勝手に自分でそう称しているだけです。)を作り、3泊4日の京都旅行をしてきました。
海外系のホテルに宿泊しました。
何となく、プチ海外旅行に行った気分にもなりました。
それがもう、本当に素晴らしい体験でした。
本当にもうパワーをもらえました。

9月末にも同じホテルに宿泊したのですが、そこでお世話になったスタッフさんたちが覚えていてくださって、、、。
そして、こちらのお願いに対しても気持ちよく応えてくださって…。
本当に人生を変えるかもしれないくらいの体験となりました。
なんだか、仕事のことをすっかり忘れて、いい意味で旅に集中できたというか、本当におもてなしを受けたというか、ひとの心によりそっていただける体験が出来たというか、、、。
ひとのことをなかなか信頼できないジョウビではありますが、信頼を旅行で得られることも出来るんだなぁとこころから感じられた本当に素晴らしい体験でした。
本当に本当に本当に、言葉では言い尽くせないほど、滞在先のホテルの方には感謝です。
ありがとうございました。



ということで、今週のお題、「元気を出す方法」。
ジョウビにとっては、「旅行に尽きる!」でした。


2024-02-09 00:52